月別アーカイブ: 2015年2月

14系 急行列車

こんにちは音人拓也です。

昨日は急行はまなすについて少しお話しさせていただきましたが、急行はまなすは寝台車が連結されていますがついて10年前までこんな急行はまなすどうないかくちで運行されていました。

そんな急行を再現できるのが最近発売になりました急行ニセコ 宗谷セット。

14系−500番代が4両入っています。

 いかがでしょうか?

今日は短くて申し訳ありません。



最後の夜行列車になってしまいます。

こんにちは、音人拓也です。

今日は雨がしとしと降っています。でも寒さはましになりました。

さてダイヤ改正も迫ってまいりましたが、相次ぐ寝台特急の廃止で最後に残るのは意外にもJRになってから運行を開始した 急行はまなす になってしまいました。

かつては日本全国で走っていた寝台特急ですがもう北斗星を残すのみ。

音人は寝台特急みずほの廃止が他の寝台特急の廃止の引き金だったと思っています。

寝台はなくても青い12系、14系をつなぎ機関車が客車を牽く姿はもう過去のものです。

急行はまなすもこの夏が最後の撮影チャンスです。

心ゆくまで撮影したいですね。

桑園ー琴似  回201レ



485系T18編成 完売しましたね。

みなさまおはようございます。

先週末TOMIXから発売になった新潟車両センターT18ですが、すごい勢いで店頭からなくなりましたね。
弊サイトでも予約分で完売となってしまいました。

音人も自分の分欲しかったですが、お客様にもう一つとせがまれ、販売してしまいました。

私が持ってるより、大切にしてくださるオーナー様の元に行った方が列車もいいと思います( ^ω^ )

今日はKATO D51東北型が到着します。

このD51もKATO自慢のコアレスモーターを搭載し超低速でも走れる設計になっています。

この商品も人気がありますのでお早めに。

今日も見ていただきありがとうございます。



700系 引退

image1_2.JPG

みなさまおはようございます。

音人拓也です。

今朝は暖かかったですね、もう春です。

春というとお花見、お弁当を持ってお出かけですね。

さてこの週末は2000円でお出かけしようシリーズ第2弾で名古屋へ行きますよ。

しかもこの日曜は武豊線の電化開業があります。記念列車に乗りたい、乗ろうと思うと名古屋に泊まらないと乗れません。
2000円では泊まれないし悩みます。
一応大阪から名古屋へ向かう最終の高速バス切符は押さえてありますが。
まあどうなることか?

名古屋では武豊線もいいのですがここは高山線、太多線のキハを撮影しましょう。

太多線は臨時列車を除くと全て新形式に切り替わります。

それと、話は変わりますがこの春改正で臨時を含む全ての のぞみから700系が引退いたします。音人はJR東海所属の700系C編成が好きでした。
乗車すると、TOKIOのアンビシャスジャパンのオルゴールが鳴る編成です。

今日の写真はそんな700系を東京駅で撮影したものです。

今日見ていただきありがとうございます。

待望の新形式5100系デビュー

image1.JPG

みなさまこんにちは、音人拓也です。

最近サーバーの調子が悪く?Blogが書けず申し訳ありませんでした。

今日は土曜日快晴ですね。

こんな日は撮影に行きたいです。今回の春改正でトワイライトエクスプレス、などが引退しますが音人が好きなキハも引退です。
JR東海のHPを見ていますと、太多線の定期列車が全て25又は75で運転されると書いてありました。

音人は2000円で行こうシリーズで太多線に行ってきます。

さて音人の地元能勢電鉄でもダイヤ改正をきっかけに新型がデビューいたします。

音人的には5100系にスカートがなんか馴染めませんが、人身事故なども想定しているのでしょう。
来月15日にはデビューイベントも行われるみたいです。

今日も見ていただきありがとうございます。

2000円を持って名古屋へお出かけしよう No.3

みなさまこんにちは音人拓也です。

今日はいつもお世話になっている高速バス、ウイラーエクスプレスで格安チケットの取り方をご紹介させていただきます。

今回の2000円でお出かけもこの会社の高速バスを利用させていただきます。

ウイラーさんのページを見てカレンダーのなかから乗りたい日を選びますとこうなります。

(null)

あった630円( ^ω^ )

(null)

ここで黄色い選択ボタンを押すと、こうなります。

(null)

ここで1キロ1円プランを選択します。

(null)

カートに追加をしてください。

(null)

支払い種別を選択してください。

(null)

旅行規約に同意すると予約完了です。

これは誰でも買えるきっぷです。みなさまもチャレンジしてみてください。

今日もいい日でありますように。

今日も見ていただきありがとうございます。

2000円で名古屋へ行こう No.2

みなさまこんにちは、昨日は更新できず申し訳ありません。

今日は雨で道も混んでますが、今から仕入れに行かないといけない音人です。

さて今日は2000円で行けちゃうシリーズです。

今回の行き先は名古屋、中京圏を走る列車の撮影です。

大阪から行きはウイラー高速バスW707便で名古屋には10:20につきます。

名古屋と言えば、やっぱりオレンジ色の列車を撮影しましょう。

(null)
※311系の単独新快速は代走以外にはありません。

今回は時間もありますので高山線を撮影するのもいいかもしれません。

(null)
キハ47の普通列車。

お昼ご飯はきしめんがいいでしょうか?

(null)

あと、中央線撮影もいいかもしれません。

お得情報満載の2000円で名古屋へ行こう、次回もお楽しみに。

今日も見ていただきありがとうございます。

583系寝台特急 配給回送がありましたね。

こんにちは音人拓也です。

今朝は起きると一面の銀世界で驚きました。

寒かったですが、布団からなんとか出ることができました。

お昼はお友達とランチにいき、夕方583系の配給回送がありましたので大阪駅から普通京都行きに乗りました。

(null)

どこで、撮影しようかと考えていると、千里丘駅の近くで止まっているクモヤを発見しましたので電車から降りて撮影しました。
しかし最近のデジカメは進化しましたね。
真っ暗なのにこんなに綺麗に撮影できました。
ちなみにカメラはCanon 60Dです。

(null)

今日も見ていただきありがとうございます。

今日は北斗星の最終運転日、寝台券発売。

こんにちは音人拓也です。

今日は寝台特急北斗星の最終運転日の寝台券の発売日でしたね。

ダイヤ改正後も臨時列車として運転されますが、やはり定期列車とは違います。この北斗星は東北本線の列車で栄光の1列車として運転されていますが、臨時に格下げされれば8000番台の列車になってしまいます。

音人もこの北斗星には何度も乗車チャンスに恵まれ、特に北海道へは1号北海道編成で行き、帰りは4号東日本編成で帰ってくるのが好きでした。
東日本車両には全室ロビーカーが連結されていて優雅な気分にさせてくれました。

北斗星は定期列車としての運行は終えますが、新たな新幹線がデビューします。時代の流れで仕方ないのですが寂しい気持ちになってしまいます。

青函トンネルの開通ともにデビューした寝台特急最終運転日まで事故なく終えれますように。

苗穂ー白石 間 を札幌に向かう北斗星

(null)

今日も見ていただきありがとうございます。

トワイライトエクスプレス、最終運転日チケット発売!!

みなさまこんにちは音人拓也です。

今日は3月12日のトワイライトエクスプレスの寝台券発売日でしたね。
朝早くから駅に行かれた方も多かった事でしょう。
本日は代行依頼がございませんでしたので、音人は自宅で商品整理をしていました。

さて昨日の話題ですが、京都の梅小路機関車館をリニューアルしJR西日本鉄道博物館が建設されております、その所蔵品として金沢運転所に保存されていましたクハ489-1がこの度京都へ回送されてきました。
この489系は急行能登で活躍したほか、臨時の特急はくたか、ダイヤ乱れ時の特急サンダーバードの代走に度々使用されてきた車両です。

今回の博物館への展示は先頭車のみの展示の為DD51の牽引でしたした。

(null)
写真は桂川付近を走行する配給列車です。

車体は磨き上げらており、国鉄の象徴JNRマークも復活されています。

(null)

音人も急行能登には何度か乗車した経験はありますが、終点から終点ではなく1度金沢から上野まで乗ってみたかったです。
その区間を乗車する場合どうしても並行して走る寝台特急北陸を使ってしまいます。
割引切符で寝台特急北陸B個室に乗れるからなんですが。
今思えば少し後悔しております。
トワイライトエクスプレス最終運転日は大阪駅で見送る予定にしています。
今日も見ていただきありがとうございます。

もうすぐ寝台特急無くなりますね。

みなさまこんにちは音人拓也です。

今日は祝日、トワイライトエクスプレスのチケットを買いに10時打ちをされた方も多かったことでしょう。
音人はトワイライトエクスプレスには乗った事はございません、北斗星は何度か乗車するチャンスに恵まれましたが
1度乗ってみたかったです。

今日はそのトワイライトエクスプレスの先駆けとしてデビューし2006年に勇退した夢空間ついて少々書かせていただきます。

(null)

夢空間は、ダイニングカー、サロンカー、デラックススリーパーの3両で構成され、主に北斗星に繋がれるかたちで北斗星トマムスキーなどとして運行されてきました。

このデラックススリーパーにはバスタブ、お風呂が付いています。これは他の豪華寝台特急には見られない設備でした。

現在は越谷レイクタウンに保存されています。

トワイライトエクスプレス、最後の営業運転が終わるまで大きな事故なく無事に3編成が宮原総合運転所に帰ってくるのを願っています。

(null)

今日も見ていただきありがとうございます

2000円で 名古屋に行こう。

みなさまこんにちは、音人拓也です。

今日は2月10日、昨日は東京駅100周年記念Suicaの注文締め切りでしたね。
音人も注文しました。

さて今日はお出かけシリーズです。

2000円で名古屋に行って列車の撮影をして帰ってくるというものです。

名古屋ではこんな列車が走っています。

(null)
キハ75 区間快速です。

車内はこうなっています。

(null)

(null)

今は自由席になっていますが、快速みえ運用時には指定席で運行されます。

今回も往復にはウイラーエクスプレスを使用します。
写真左側のピンクのバスです。

(null)

音人は来月1日にこの2000円でお出かけを実際にやってまいります。

当日の様子はスライドショーで公開させていただきます。

今日も見ていただきありがとうございます。

鉄道模型で遊ぼう

みなさまこんにちは音人拓也です。

今日も寒いですね、風邪などひかれていませんか?

さて週末はみなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?

音人は急行ニセコ号を自宅で走らせて遊びました。

急行ニセコ?現代人は知らない方も多いでしょうSL C62が重連で走っていた列車です。

音人は廃止直前の14系座席車で構成された編成が好きでした。

(null)
14系時代も小樽〜長万部はDD51重連での牽引でした。

でもSLじゃ無いとニセコではないという方も結構おられます。

(null)
写真はSLですがC62ではなく、探していたD51-498です。
土曜日夢にも出てきましたからね、ここに掲載しておきます。

そんな急行ニセコも1986年のダイヤ改正で廃止なりました。

1度大きな場所で走らせてみたいです。

今日も見ていただきありがとうございます

鉄道模型を走らせよう。

みなさまこんにちは音人拓也です。

今日は土曜日ですね、音人は午前中代理購入の依頼がございましたので早起きしてJRに乗りました。

お昼からは列車を少し撮影して、帰宅後は鉄道模型を走らせてみました。

Blogを書くために鉄道模型を押入れから出してきたんですが( ^ω^ )久しぶりに見るとこんなにあったんだと思いました。もちろん販売させていただく商品とは別です。

さて話はかわりますが、昨夜の夢にD51が出てきましたのでここはD51を走らせてみましょう。
KATO製のD51-498 JR仕様でこの機関車は現在も動態保存機で営業線でお客さんを乗せて営業列車で走れる唯一のD51なんです。
走れるD51は梅小路蒸気機関車館に保存されているD51-200も走れますが、営業線に出ることは出来ません。
営業線に出るには保安装置などが必要で、D51-200にはこれらの設備がありません。

さて何を牽いてもいいのですが、ここでは豪華に14系-700番台の浪漫を牽いてみました。

1度SL浪漫で運転された実績もあります。

ここまでD51の事を書いていますが、押入れを探しても探してもD51は見つかりません、どこにしまったかな?困ったな。

ということで、DD51の牽く急行ニセコにしてみました。

音人は急行はまなすとともにこの青い客車が好きなんです。
青い客車を朱色の機関車が牽いている、いいですよね。最近まで寝台特急出雲がこの形態でしたが乗ったことはありません。

(null)

今日も見ていただきありがとうございます。
明日こそD51-498探そう。

鉄道模型をはじめよう No.5

みなさまこんにちは、音人拓也です。

今朝はそんなに寒くなかったですが、いかがお過ごしでしょうか?

いよいよ明日は週末ですね、ということで週末は鉄道模型を走らせてみましょう。

昨日までいろいろと書かせていただきましたが、やっぱり鉄道模型ははしらせてみたいですよね。

(null)

まずはレールを敷いて、実物と同じようにレールがちゃんと敷設されているかドクター東海で検査、これはドクターイエローの在来線バージョンで線路、信号設備を点検する列車です。
今まで散々東日本の事を書いてきたのに、east-iにすればよかったんですがどこにしまったかわからなかったので。ごめんなさい。

それが終われば駅を置いて運転をはじめましょう。

週末は運転方法などをお伝えできる見込みでございます。

今日も見ていただきありがとうございます。

鉄道模型をはしめよう No.4

みなさまこんにちは音人拓也です。

昨日は立春、暦の上ではもう春ですね。
春には木々が芽吹きいい季節ですが、鉄道の世界では大規模なダイヤ改正が待っています。
寝台特急の相次ぐ廃止、でも音人が好きな急行はまなすは残ってくれました。
昨年1度乗車するチャンスに恵まれました。寝台車のTR217台車がレールをたたく音いいですし、14系座席車もいいですね。
編成的に見ても屋根が統一されていない昭和の急行列車と言う感じで音人はすきです。
屋根が統一ってどんな感じ?と思われた方のために画像を用意しました。

(null)

さて鉄道模型をはじめようも今日で4回目ですが、前回キハ52などをワンマン運転しても十分とお話しさせていただきましたが、機関車を走らせると言うのも手軽でいいかもわかりません。
機関車なら定数いっぱいの客車を牽かせてみたい、確かにそれはそうですが機関車をレールに載せて眺めるだけでも十分楽しいはずですよ。

こんな感じです。※写真はDD51北海道型です。

(null)

画像が用意できなくて申し訳ないのですが、D51-498などもいいです。
このD51-498はJR本線を走行できる唯一の蒸気機関車です。
ほかにも保存されている蒸気機関車はありますが、お客さんを乗せた客車を牽けるのはこの機関車だけなんです。
D51-498 どっかにあるはずなんで、探してまたアップさせていただきます。

今日も見ていただきありがとうございます。

2000円を持ってお出かけしよう 第2弾 No.2

みなさまこんにちは、音人拓也です。

昨日は節分でした、巻き寿司を食べられた方も多かったことでしょう。
音人も昨日帰宅すると巻き寿司が待っていました。
まるまる1本、本当はこのままかぶりつくのがいいのですが、音人は喉が詰まっても困りますから、小さく切っていただきました。

(null)

さて今日は2000円で名古屋に行こうの続きを書かせていただきます。

今回の目的はこの春勇退するキハ、武豊線から撤退するキハ75を撮影しよう言うものです。

時間があれば高山線のキハも撮影しておかないと、特にワンマン改造されていないキハ47などは絶滅危惧種ですよ。
この写真はワンマン改造されていない車両ばかりで構成された列車です。

(null)

さて話は戻りまして、今回も往復は高速バス ウイラーエクスプレス1キロ1円を使います。
行きは大阪梅田を7:30に出発する名古屋南行きです。
本当は則武1丁目が良かったですが確保できませんでした( ^ω^ )
以前はポンタの絵が描かれたポンタエクスプレスが運行されていました、今回もこの車両でしょう。

(null)

ここまでにかかった金額は180円です。

この続きはまた次回に続きます。

今日も見ていただきありがとうございます。

鉄道模型をはじめよう No.3

こんにちは音人拓也です。

節分の今日は豆まきならず砂まきをして出発しましょう( ^ω^ )
皆様は豆まきされますか?音人は幼い頃はしていましたが、最近はしません。
あとの片付けが大変ですからね。

さて鉄道模型をはじめようシリーズをお届けします。

前回2、3両でも十分楽しめると書かせていただきましたが、スペース的にどうしても無理と思われた方もいらっしゃるでしょう、それなら一層のこと1両でも遊べる列車を提案させていただきます。

色々ありますが大糸線で活躍したキハ52などはいかがでしょうか?

この写真ですと真ん中の朱色と肌色のツートンの車両がそのキハ52です。

(null)

この写真は以前、キハ52が金沢運転所へ回送された時を思い出して撮影しました。
本来ならキハ52は回送で退避なんで真ん中ではないですが( ^ω^ )

このキハ52は現在糸魚川駅保存されています。

そのほかにも関西本線や、津山線で運行されているキハ120、実車は廃止になってしまいましたが、北海道ちほく高原鉄道CR75などおすすめです。

1両のワンマン列車でも地方交通を支える列車で音人はすきです。

今日も見ていただきありがとうございます。

明日は名古屋で行こうの記事を書かせていただきます。

それではよい1日をお過ごしくださいませ。

2000円を持ってお出かけシリーズ第2弾

こんにちは音人拓也です。

先週からはじまりました鉄道模型をはじめようシリーズですが、それと並行して2000円を持ってお出かけしようシリーズ第2弾JR東海武豊線撮影に行こうをこれから書かせていただきます。

中京圏はあまり変化のない313系、211系での運行がほとんどです。311系などはどんどん東に追いやられ日中は豊橋〜静岡などで運用されています。

話がそれてしまいました、今回は来月1日に電化開業を迎える武豊線のキハを撮影しようと言う事で名古屋へ行きましょう。

JR東海で活躍するね列車を鉄道模型で紹介させていただきます。

(null)
313系1300番台

今回武豊線に導入されるのとほぼ同じ車両です。

現状ダイヤでは平日、土曜日曜ダイヤとも写真のように快速 名古屋行きが設定されていますが、この青い方向幕をこの313系でもみてみたいです。

※東海道本線では快速の種別が少なく、ほとんどが新快速、特別快速などで運転されているため快速は結構珍しいのです。

今日も見ていただきありがとうございます。

明日は鉄道模型はじめようシリーズを書かせていただきます。

今日も1日健康でお過ごしくださいませ。